あけましておめでとうございます
明日あさ7時は今年初のラジオ
【SACHIA.とラジオで歌の旅♪】です。
新春の歓びを
1月1日(いちげついちじつ)をご一緒にラジオの前で歌って、コロナウィルスを吹き飛ばしてください
明日はお正月特集で今まで、放送しました、1年間のゲストの皆様のトークをダイジェストで
1分ずつですが、流させていただきます
皆様、ご出演頂き、本当にありがとうございました
2018年12月より、スタートさせて頂きました
ラジオパーソナリティ。私にとって、ラジオは初の挑戦でした。話すことも、皆様のお話をお聞きすることも、企画も校正も編集も戸惑いながらも、皆様に助けて頂き、何とか一年続けて来られました。本当にありがとうございました
お正月の間、改めて全ての放送を聴きかせて頂き、ダイジェストでまとめてみました。
一回ずつが1分程ですが、聴いてみると、皆様のお話が本当にパワースポットになっていて、皆様、本当に大切な事を熱く語ってくださっていて、ラジオを通して、人の凄さを実感させて頂きました
本当に素晴らしいお話ばかり
宝物の様にキラキラ輝くお話の数々を是非明日はお聴きください
先ずは朝一番は歌声始め(500人の市民の皆様の歌声とご一緒に)で
今年初の皆様の素晴らしい歌声を高らかに響かせくださいね
新年オープニングラジオで歌おうよ
新春 歌声始め
1月1日
早春賦
スキー
夜明けの歌
(名古屋市民会館 2016.1.11歌声始め、500人の歌声ステージより)ゲストコーナー
SACHIA.とラジオで歌の旅♪
ゲストコーナーダイジェスト版
(2018.12〜2019.12)1回なごや歌声の会
2回みそのシニア倶楽部 会長 石田ひろみ
副会長 星野旭3回お正月特集
4回デザイナー高北幸矢
5回日本画家 剛ちよ
6回箏曲家 野村祐子
7回日本画家 美人画家 土佐乃里子
8回日本舞踊 五條流理事 名古屋代表 五條園美
9回作家、作詞家 脚本家 藤本尚子
10回ピアニスト 平山晶子
11回日本画家 榊原伸予
12回目演出家 長谷川侑紀
13回ヴィオラ奏者 寺尾洋子
14回目NPO法人 祖父江のホタルを守る会 代表 山内晴雄
15回目映画監督 地域プロデューサー 石丸みどり
16回目日本舞踊 西川流 長寿乃會 主宰 西川長秀
17回目作曲家、ピアニスト 田原奈津代
18回ソプラノ歌手 下垣真希
19回フリーアナウンサー とみた純子
20回カラーセラピスト伊藤恭子 マナカード セラピスト佐藤敬子のりこ LDK覚王山総支配人
横山幸子21回メゾソプラノ歌手 河村名帆子(現名古屋市長 河村たかし夫人)
22回ピアニスト 森井綾子
23回東文化小劇場 ギャラリー矢田 館長 平木充裕
24回ドイツ振動医学研究所 所長 村下学
トランスコミュニケーションズ代表 黒川健
名古屋商工会議所歯科 院長夫人 加藤寛子
MID FMプロデューサー 堀口修司25回JAZZ、クラシックピアニスト 風呂矢早織
26回作曲家 野村朗
(敬称略)スピリチュアルメッセージ
映画 サウンドオブミュージックより
サウンドオブミュージック
すべての山に登れ
毎週金曜日 朝7時から8時
SACHIA.とラジオで歌の旅♪
MID FM 76.1 名古屋市内はラジオで
下記の無料アプリを入れれば、クリアにそして日本全国、世界中でお聴き頂けます。
http://listenradio.jp/sp/
上記をインストール頂き、地域を東海にスクロールし、MIDFMをタップしをタップください。
























